小林ケイの「精油30種を体系的に学ぶアロマセラピー」
ポピュラーな精油から珍しい精油まで、
30種を体系的に学ぶ講座
「最初にこのスクールに出会いたかった!」全国から生徒がかけつけるアロマスクールの授業を特別公開!この講座では、ポピュラーな精油から珍しい精油まで、アロマセラピーに役立つセラピストユースの精油30種をご紹介。香りを「植物のエッセンス」として捉え、根や葉、花など抽出部位ごとに精油の特徴を理解します。また、スケッチブックと色鉛筆を使った「香りのイメージング」を行い、人生をより豊かなものにするアロマセラピーの醍醐味を味わいます。香りの特性を理論だけでなく、感覚的にも理解することで、「精油の選び方」が確実に上達します!
- 講師紹介:小林ケイ
- Kei.K Aroma Studio主宰。英国ITECアナトミーフィジオロジー&ボディマッサージセラピスト。同アロマセラピスト。2001年より講師活動をスタートし、その人らしい生き方に目覚めるためのAwakening Aromatherapyを確立。全国から受講生が集まる講座を多数開講。著書に『人生を変える! 奇跡のアロマ教室』(小社刊)がある。
http://kobayashikei.info/
講義内容
Part1 アロマセラピーとイメージングの概略(30分1秒)
・自己紹介(00:01~)
・ラベンダー(03:46~)
Part2 葉・花から作られるエッセンシャルオイル(42分24秒)
・シトロン(00:01~)
・ライム(10:33~)
・ラヴィンサラ(14:22〜)
・ダグラスファー(21:48〜)
・カルダモン(25:06〜)
・チャンパカ(33:34〜)
Part3 全草・木・樹液・根から作られるエッセンシャルオイル(28分15秒)
・ペパーミント(00:01~)
・シダーウッド(09:20~)
・トルーバルサム(15:33~)
・アイリス(21:28~)
オススメの関連講座のご紹介
知識を深めたりスキルの幅を広げることのできる関連講座も是非ご覧ください。